
きたはち
今回もYPGさんの動画をお届けします。
距離感の出し方と、リスト(手首)を使ったボールの上げ方です。
打席練習場での意識した練習
いかがでしょうか。
ただ、打つだけの練習でなくて、1球1球を意識して打つことは大切だと思います。その中で良かったショットはしっかり記憶して繰り返し、悪かったショットはどこが悪かったかも意識できると良いですね。
したがって、私はショット練習の時は動画を使います。自分のフォームを、スローあるいはスーパースローで再生するとよくわかります。私はそれで、欠点を矯正しました。
自分の打ち方と、YPGさんの打ち方を比較するのも、欠点の修正や上達への近道になると考えます。

きたはち
今回もYPGさんのブログを紹介します。是非、お立ち寄りください。
若手?パークゴルファー 山PG のブログ
山PGさんのブログです。最近の記事は「今週はずーーっと工場に詰めてました(画像あり)」です。
コメント