上々パークゴルフ New Version

一歩前に進もう!

エラーが表示される時は、タイトルの「上々パークゴルフ」をクリックしてみてください。

スポンサーリンク

パークゴルフ|体重のかけ方・ボールの交換時期・隣のグリーンにホールインワン

ティーショット
この記事は約5分で読めます。

3つの相談

OK
S.A

ショットの体重のかけ方について教えてください。

右に6左に4で体重をかけてスイングすると言うジュンスポーツクラブの方の動画を見ました。

私は体重を右に6左に4でかけスイングすると、右膝が曲がります。

右足の、どこの位置にどのように体重をかけてよいか分かりません。

たまに、右足に体重をかけたままスイングすると、ボールが上がってきれいに飛ぶことかあります。 体重のかけ方を教えて下さい。

ライナー打ちも体重を右にかけた状態でスイングしたがいいでしょうか インパクト時、右踵は地面についたままがいいのでしょうか。 又は、インパクト時右踵は後方から見て靴の底が見える位腰を回転した方がいいのでしょうか。 教えて下さい。

トップオブスイング時での体重の乗り具合が分かりません。 体重のかけ具合、体重を母指丘にかけるのか、足のどこに意識するのかが分かりません。

私の場合、体重を右にかけると右膝が動きます。

ショット時の体重のかけ方

きたはち
きたはち

度々のご質問、ありがとうございます。

体重のかけ方ですが、右に6左に4という意識はあまり無くて良いのかなと思います。
つまりあなたの体重のかけかたは、上がるボールを打つためと考えれば、右足の体重を残した方が良いのは明らかです。

いや、もっと飛距離を伸ばしたいというのであれば、重心を右から左に移す方が距離が延びるのは理論上明確です。

理論で飛距離を言うなら、重心は左に持って行く方が良いでしょうし、転がすならもっと左に行くべきでしょう。
つまりあなたが狙う球筋によって体重移動を行えば良いと思います。

私も理論的に、体重のかけ方を主張しているページもありますが、あまりそれにとらわれるとスムーズなスイングができないということもあり得ます。

打って見て、このスイングならこういう球筋だ、というのを意識しておけば良いと思います。つまりあなたは打ち分けができているのです。

その際、膝とか踵とかあまり考えない方が良いと私は思います。膝や踵はスイングの結果で変わるのですから。

重心が右に残れば踵は上がらず、重心が左に移動すれば、右足踵は意識しないでも上がります。母指丘も同様です。私がスイング時に意識することは、アドレスの姿勢のまま、頭を動かさない、インパクトではフェイスの芯に当てる、というこの2つを大事にしています。

強いて言うなら、バックスイングでは左足の母指丘に力を入れて、重心を右に残すことです。トップでの重心はやはり右でしょう。上げるためには右足に体重を残す必要があるからです。

あまり多くのことを意識すると、スイングがぎこちなくなります。私のポイントは2つ、アドレスの状態から決して頭を動かさない、フェイスの芯に当てる。

これだけです。

きたはち
きたはち

良いストロークができることをお祈りします。

OK
S.A

きたはちさん、いつも丁寧な御教授ありがとうございます。

今まで、体重を残すのを、右足の母指丘にかけていました。

今日の、回答では左足の母指丘に力を入れて重心を右に残すことが大事だと分かりました。

球を上げるためには、ショットをする時にはあまり多くの事を意識せず頭と顔を動かさずストロークすることですね。明日、早速やってみようと思っています。うまく出来るか楽しみです。

ありがとうございました。

ボールの交換時期

K.O
S.S

 ボールの交換時期、ボールの状態等交換の目安がいまいちわかりません。勿体ないような気がしてためらいます。

きたはち
きたはち

再度のお問い合わせ、ありがとうございます。

ボールは確かに使うだけ反発力の減ってくるのは確かです。

使う方が、それをどこまで許せるかだと思います。

メーカーの会長とお話する機会があったのですが、その時は「ボールは月に一度は新しくするべきだ」と仰いました。
しかし、それは金銭的に余裕のある人か、距離が少しでも落ちると成績にかかわる、などと考えている人だけでしょう。

私は今のボールはきっちり2シーズン使いました。
それでも成績が極端に変わるということはありませんでしたよ。今年は例会20回、大会4回、その他練習ラウンドは32回です。

ボールの変え時というものは人によって考え方が違うでしょうが。

私はチェックの仕方として、固い床(コンクリートは傷がつきます)の約1mの高さから落として、どれくらいの高さまで跳ね返るかで判断しています。

これは新しいボールと比較するとよく分かります。

大切なのは、練習も大会も同じボールを使うことです。何故なら、ボールを変えると感覚が違ってくるからです。

ですから、目には見えない反発力の衰えがあるにしてもずっと同じボールを使う方が、飛距離も転がりも同じ感覚でプレイできるからです。

きたはち
きたはち

ボールメーカーの方には困った意見かもしれません。

隣のコースにカップインした

しょう
S.M

自分のボールが別のホールのカップに入ってしまったら従来通り2打付加

するのでしょうか。

アンプレヤブルで1打付加の処置が出来るのかどちらでしょうか。

きたはち
きたはち

以前のルールでは2打罰があったかどうかは、私にはわかりません。

現在は2020年の改正ルールで実施していますので、そのルールでお話しします。

隣のコースとの境界にOBラインがあれば、OBです。
OBラインが無く、隣のコースにカップインした場合はアンプレアブルの宣言で処置します。

きたはち
きたはち

間違って狙ったとしても、ホールインワンは話題性はありますね。

皆さんも、ルール上のことや、マナー等について疑問があればお寄せください。

【スポンサーリンク】

スポンサーリンク
お悩み相談受付中!
パークゴルフで悩んでいませんか?
パークゴルフのお悩み相談受付中です。 もちろん、無料ですから安心してください。 ただ、こちらからの返信が不明で戻ってくることがあります。1週間たっても回答がない場合は、受信できる状態で再度送信してください。
ティーショットテクニックルール&マナー
スポンサーリンク
シェアする
kita-hachiをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました