上々パークゴルフ New Version

一歩前に進もう!

エラーが表示される時は、タイトルの「上々パークゴルフ」をクリックしてみてください。

スポンサーリンク
ショット

パークゴルフ|女子プロに学ぶ・パーオンを確実にし、安定したスコアのために

パークゴルフとゴルフは異なるスポーツですが、ショットの方法やその理念は共通するものがあり、プロのプレイはパークゴルフにも参考になることが多いですね。したがって、このブログではプロゴルフに倣うことを多く取り上げています。今回は地デジテレビ東京...
ティーショット

パークゴルフ|頭を動かさないティーショットの練習

BS日テレで毎週金曜日の22時から放送中の「ゴルフサバイバル男」では出演者のゴルフ歴を一通り紹介します。その中で今回(4月4日)放送の中に、大岩慶尚選手(兄は大岩龍一)の練習法が目に止まりましたので、ここに紹介します。頭を動かさないショット...
お問い合わせ

パークゴルフ|5人で回っても良いのか、ティーグラウンドでの待ち方について(一部加筆)

質問4について、S.N様から更なるご意見が寄せられました。貴重なご意見として紹介しておきます。M.N質問1:先日、他の組が、5人で一緒に回っていましたが、良いですか?マナーについてきたはち5人で回ることの可否について回答をしておりませんでし...
ティーショット

パークゴルフ|普通に打ってもボールが上がる根拠

きたはち上げボールを意識しないで打つ方法は『正確に狙った方向に打つショット』で説明しています。今回は「上げボール」という観点から、このショット法を解説します。上げボールの科学(数学)ショットをする時、基本的に円運動をすると考える方が伝わり易...
その他

パークゴルフ|JALカップの大会に出場したい

しょうJALカップパークゴルフ大会への参加方法、手続き、資格、費用について教えてください。JALカップへの参加きたはちJALカップへの参加は、誰でも参加できるというものではありません。資格と手続きが必要です。それにそれなりの費用もかかります...
その他

パークゴルフ|パークゴルフ愛好者減少の中、会員を増やしている組織

きたはちこの記事は北海道新聞で2024年7月2日に発行されたものを皆様に紹介しています。 江別パークゴルフ協会が運営する研修組織「あけぼの会」が人気を集めています。毎週1回、あけぼのパークゴルフ場(市内あけぼの町)で開く研修会には毎回、約1...
ティーショット

パークゴルフ|両肘を体に密着させたショットのススメ(2.14追加)

きたはちこのブログでは、『両脇を締める』ということをスイングの基本にしていますが、人によっては「両脇をしめた形」が異なります。そのことを考えてみましょう両肘を体に密着させたショットのススメ野球のスイングでは、肘をたたんだ構えから、ボールに当...
ルール&マナー

パークゴルフ|ティーグラウンドのボールの扱い

K.Oティーショットをするしないにかかわらず、ボールがティーグラウンドにある場合の対処法がすっきりしない部分があります。きたはち私も一部誤った受け止め方をしていました。細かく考えていきましょう。ティーグラウンドにあるボールの対処法と罰打この...
その他

パークゴルフ|上達するにはどうしたら良いか。成績管理のソフトはないか。

I.Kパークゴルフを始めてから約10年程になるのですが一向に上達しません。動画を見たり、同行者のプレーを参考にして試行錯誤の連続ですが上手くいきません。基本が出来ていないことが原因でしょうか。対処方法を教えて下さい。お願い致します。プレイの...
その他

パークゴルフ|パークゴルファ―の体を狙う怖い病気

あなたの健康を蝕む怖い細菌が身近に潜んでいるのをご存知ですか?パークゴルファ―の体を狙う怖い病気最近、私どものスタッフFが体調不良で緊急入院をしました。その原因が私たちパークゴルフの愛好者にも起こりうる怖い病気だったのです。スタッフFの体に...
スポンサーリンク