上々パークゴルフ New Version

一歩前に進もう!

エラーが表示される時は、タイトルの「上々パークゴルフ」をクリックしてみてください。

スポンサーリンク

パークゴルフ|引っ掛けるティーショットの改善

ティーショット
この記事は約3分で読めます。

ティーショットが左に行く

きたはち
きたはち

右利きの人で、ティーショットを左に行く、つまり引っ掛けをし易い人のフォームについて考えます。

パークゴルフを始めた頃の私がそうでした。

ポイントは手首

ゴルフでいうところの「スライス」が出やすく、それを防ぐために、手首の返しが遅いので、意識的に手首を早めに返すという、間違った対応をしていました。

そのためにクラブフェイスが左を向くために、ボールが左方向に出るという悪い癖が出ていたのです。

その一番の原因はバックスイングの時に「コック(手首を折る)」の仕方が間違っていたからです。次の2枚の画像をみてください。

 

(1)

(2)

違いは明らかですね。(1)は左手の甲が、腕と真っ直ぐに伸びています。これが望ましい手首の折り方です。

一方(2)は左手の甲が折れています。もっと細かく言うと、左手首が甲の方に折れているのです。まるで野球のバッターの構えのようです。実は長いこと野球をやっていたので、それが自然の構えになっていました。

その結果がもたらすもの

私の場合、手首を早く返そうとして「8の字」を描くように、アウトサイド・インに軌道を描き、左に引っ掛けるということをしていたのです。

あるいはアウトサイド・インにより、クラブヘッドがボールに届かず、ヘッドの先の方にボールが当たり、右へと飛んでいくという困った現象が起こりました。

意識して直す方法

これを直すにはどうしたら良いかと言うと、写真(1)のコックつまり手首の折り方です。これを行うと右ひじと脇がしっかりと体にくっつきます。これが大切です。この状態が「脇が締まる」と表現されるのです。

この時左脇も同時に締めて、つまり両脇を締めて上体を回すと、クラブも後方に回ります。これがバックスイングなのです。

あとは両脇を締めたまま、上体を戻せば、クラブフェイスもアドレスを取った時と同じように狙う方向に向きます。下半身はあまり意識することはないです。「上体を戻す」という意識でスイングしてください。

あと一つ、意識して欲しいのは、「両腕を伸ばさない」ことです。特に右腕が伸びるとせっかくバックスイングで捻転させたエネルギーがボールに伝わらなくなってしまいます。両脇は締めたままでスイングすると、腕は伸びないはずです。

これでボールは引っ掛けることはなく、狙った方向に飛んで行くはずです。

最初は窮屈に思えるかもしれませんが、それが自然とできるようになるまで練習をしてください。

まとめ

1)アドレスから、バックスイングをする時、左手首を折らない。
2)右手首は自然に任せて折る方がスムーズなスイングにつながる。
3)両脇を締めたまま、インパクトに向かう。

 

きたはち
きたはち

アドレスとバックスイングについては「方向性の出し方、画像による解説」のページも合わせてご覧ください。

【スポンサーリンク】


防犯カメラの取扱業者を完全無料でご紹介します!【EMEAO!】

スポンサーリンク
お悩み相談受付中!
パークゴルフで悩んでいませんか?
パークゴルフのお悩み相談受付中です。 もちろん、無料ですから安心してください。 ただ、こちらからの返信が不明で戻ってくることがあります。1週間たっても回答がない場合は、受信できる状態で再度送信してください。
ティーショットテクニック
スポンサーリンク
シェアする
kita-hachiをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました