上々パークゴルフ New Version

一歩前に進もう!

エラーが表示される時は、タイトルの「上々パークゴルフ」をクリックしてみてください。

スポンサーリンク

パークゴルフ|アンプレヤブルの宣言

ルール&マナー
この記事は約2分で読めます。

 

くま
T.A

ティーショットしたボールが植栽の根元に入り、打てないので、これは打てないな、とボールを手で取り出しました。

仲間から、アンプレアブルです、と宣言しないでボールを拾うとさらに2打罰だよ、と言われました。どうなのでしょうか。

きたはち
きたはち

あなたのお仲間が言われたとおりです。

打つことができない場所にボールが止まっていた時は

「アンプレアブルです」と宣言してボールを拾い上げなければなりません。

 

アンプレヤブル宣言の目指すもの

アンプレヤブルという言葉は、2020年3月1日改正・施行のルールに登場したものです。これはボールがストロークができない状況にある場合の救済をするためのものです。だから救済を願うために宣言するものです。同組の一人に伝えればOKです。

処置の仕方は、ボールのあった場所から、カップに近づかない方向にワンクラブ分移動できます。スコアには1打を加えます。

もしも、移動した場所でも打てない場合は、さらに宣言してこれを繰り返します。

宣言をしないでボールを拾い上げた場合、故意にボールに触れたということで2打罰になり、元あったと思われる場所にボールを戻す必要があります。そこで改めて「アンプレアブル」を宣言し、ボールを拾い、カップに近づかず1クラブ以内にプレースすることになります。

結局宣言をしないで拾い上げた場合、3打を加えることになりますので、注意をする必要がありますね。

アンプレヤブル宣言による付加の1打は罰打ではありません。

以前は宣言をしなくても、自分でアンプレアブルと判断した場合は2打付加で拾い上げても良かったのですが、この改定によって、必ず同伴のプレイヤーに「アンプレアブルです」と確認をしなければなりません。

ポイントは必ず同伴のプレイヤー(1名で良い)に確認をとるということです。宣言したのに、他のプレイヤーに届いていなければ、勝手に拾い上げたことになってしまいますから、必ず確認しましょう。

詳しくは「2020年・改正ルール(1)~(3)」をご覧ください。

 

きたはち
きたはち

ルールを知らないばかりに、思わぬ罰打を受けることになります。お互い気を付けましょう。

 

スポンサーリンク
お悩み相談受付中!
パークゴルフで悩んでいませんか?
パークゴルフのお悩み相談受付中です。 もちろん、無料ですから安心してください。 ただ、こちらからの返信が不明で戻ってくることがあります。1週間たっても回答がない場合は、受信できる状態で再度送信してください。
ルール&マナー
スポンサーリンク
シェアする
kita-hachiをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました