上々パークゴルフ New Version

一歩前に進もう!

エラーが表示される時は、タイトルの「上々パークゴルフ」をクリックしてみてください。

スポンサーリンク

パークゴルフ|1から始める距離合わせ

ティーショット
この記事は約6分で読めます。
Y.K
M.N

ティーショットの距離感がうまくつかめません。

距離合わせの方法を教えてください。

 

きたはち きたはち

N.Mさん、ご質問、ありがとうございます。
人によってはいろいろあるようですが、ここでは3つの方法をご紹介します。

1から始める距離合わせ

このブログは初心者の方にも読んでいただいているので、そういう方々のために距離合わせで上達するための練習法を記載しておきます。参考にしてください。

1 まず、10mほどの距離に目標を定めて、そこに真っ直ぐに打つ練習をしましょう。目標は別のボールを置くだけでもできます。

2 それが上達したら、今度は距離を20mにしましょう。上達したという目途は7割くらい正確に打てるようになれば良いでしょう。しかし、同じ練習ばかりでは飽きることもあるでしょうから、5割で妥協しても良いかもしれません。時間がある時は必ずこの練習をします。

3 そのようにして30mの目標に真っ直ぐに打つことができれば50mもその延長にあります。必ずスコアもまとまります。

どの場合でも、私がいつも強調していることは「両脇をしめて、上体の回転で打つ」ことです。決して手打ちでは持続できる良い結果になりません。

あとはパットを意識した距離合わせです。このブログにもティーショットやアプローチ、パットなどいろいろ書いています。少しずつ自分のものにしていけば、きっと仲間から賞賛を受ける日がやってきます。

次は過去にも紹介している内容です。もう一度よくお読みください。

距離の合わせ方、3つの方法

クラブの振り幅で決める

これは今までも記載してきたように、クラブのふり幅の大きさで決める方法、つまり振り子打法によるものです。

この図は右利きの人を表していて、時計の文字盤はその人の背中から見ていると思ってください。だから数字の配置が3と9が逆になっています。

 

図で説明すると、自分のへそを中心として考え、バックスイングは8時、フォローは4時という想定です。

これで私の場合は40mの距離です。実際に打って、自分の距離を試してください。

50mなら何時から何時までか、60mなら、30mならと実際に打ってみることです。

 

もちろん、芝によって走る距離は違ってきます。それも含めて、日頃の感覚を身に付けて欲しいのです。

コースによって、いつもの走りと違う場合は、それよりどれくらい強く打てば良いか、あるいはどれくらい抑えれば良いかを判断します。

もう一つアドバイスをすれば、網の中でのショット練習では距離感の練習はできません。できれば50mくらいの距離が取れる場所での練習が効果的です。

それも、10mずつの距離が分かるような工夫をすると効果的でしょう。

 

いつもの注意ですが、手打ちではいけません。必ず両脇を締めて打つことが大切です。それが常に一定の距離を出す秘訣です。

これはどんなショットにもパットにも当てはまる大切なことです。

 

クラブの持つ位置を変えて決める

次はグリップの位置を持ち替えてスイングするという方法です。練習の方法は、同じホールで、ラインの一番下から順番にティーショットをして、実際に飛んだ距離を測ることです。

 

もちろん、同じホールで、同じ強さのスイングをしても、芝の状態が違うので、常に同じ距離になることはありませんが、平均的に何メートルまで行ったか、ということを調べます。

すると、この線では何メートル位というのが体感的に分かります。そういう練習を積み重ねて行き、距離感をつかむのです。

画像は2センチ間隔で白い目盛りが入っています。この目盛りの場所に手の位置を変えて行くのです。これなら、振り子打法よりは客観的に決めることができます。

ここでみんパゴチャンネルの動画をご覧ください。

このクラブのグリップにあるラインに合わせて距離を調整するという方法です。この方法の長所は、同じスイングで打つことができるという点です

今はこのようなクラブは販売されていませんので、自分で目盛りを打てば良いのです。

パークゴルフのルールには、グリップにテープを張ったり、印をつけることは禁じてはいません。安心して実施できます。

私の仲間でもこの方法を取っている人がいました。とても上手な人です。

 

この方法の良さは、スイングはいつも同じ大きさで攻めることができるという点にあります。これも何度も打って自分のものにすることができます。

 

打つ強さで決める

ティーショットをしている人を見ると、大抵はふり幅の大きさで距離合わせをしている人が多いですね。長い距離を狙うときはバックスイングを大きく取って、思い切り振っている人をよく見かけます。

でもあれだけ大きく振り上げて、よくクラブの芯でボールを捉えることができるな、と感心します。

ここで紹介する方法は、バックスイングはそれほど変えないけれどインパクトの強さで距離を変えるという方法です。

実は私はこの方法を使っています。

バックスイングは大きくても、振り子打法で言う9時の高さです。理由は、あまりバックスイングを大きくすると、芯を外すからです。

50m以上は強さで決めます。強さの違いは、バックスイングの時の体の捻りです。これは今のところ功を奏しています。

 

ただ、この方法は3つの中でも一番分かりにくいものでしょう。経験からくる部分が大きいので、なかなかつかみ辛いものです。ですが、きちんと芯に当たるので、70mは楽に行けます。

これで打つと「そんな小さなバックスイングで良く飛びますね」と言われます。そうです、両脇を締めて、体の捻りで打てば飛ぶのです。

 

是非試していただきたい打法です。

 

きたはち
きたはち

ローマは一日にしてならず。練習も課題をみつけてそれを克服する内容にして積み重ねてください。

 

【スポンサーリンク】
====================================================

婚活はなにがいいの…?

結婚相談所はどこがおすすめなんだろう…?

====================================================

【こんな悩みをお持ちの方はいませんか!】

ULP結婚相談所なら、あなたに合った結婚相談所の
最適な活動プランをご紹介いたします。

今なら無料相談で入会金0円キャンペーン実施中!
====================================================

スポンサーリンク
お悩み相談受付中!
パークゴルフで悩んでいませんか?
パークゴルフのお悩み相談受付中です。 もちろん、無料ですから安心してください。 ただ、こちらからの返信が不明で戻ってくることがあります。1週間たっても回答がない場合は、受信できる状態で再度送信してください。
ティーショット
スポンサーリンク
シェアする
kita-hachiをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました