上々パークゴルフ New Version

一歩前に進もう!

エラーが表示される時は、タイトルの「上々パークゴルフ」をクリックしてみてください。

スポンサーリンク

上々パークゴルフ|方向性を保つスイング

ティーショット
この記事は約3分で読めます。
きたはち
きたはち

このブログでは常々方向性の大切さを強調しています。良いスコアを望むなら、飛距離よりも方向性が大切であると。

今回は特に初心者の方々に方向性を保つスイングについて提案します。

 

方向性を保つスイング

基礎的な知識として「ボールの飛び出す方向は、インパクトの瞬間のクラブフェイスの向きで決まる」ことを再度認識してください。

そうすると、狙った方向に打ち出すためには、インパクトの瞬間に、クラブフェイスがその方向を向いていれば良い、という結論が見えてきますね。

そうです。インパクトの瞬間のクラブフェイスさえしっかりと狙う方向を向かせればよいのです。

とはいうものの、それがなかなかできないからプレーヤーは悩んでいるのだ、という声が聞こえてきそうです。

今回はそのことについて新たな提案をします。

方向性を保つスイングのポイント

1 バックスイングは小さくする。

この2枚の写真を見比べてください。違いが分かりますか?

同じ写真ではないので、違いはいくつもありますが、注目していただきたいのはシャツの裾(すそ)の位置の違いです。

左のは大きく右に回転していますが、右のは少しだけです。分かりますか。この違いはどこから来ているかというと、左は上体を大きく回転させています。つまり遠くに飛ぶようにねじれを大きくしているのです。

しかし、右のは上体をあまり回転させていません。ここです、ポイントは。
したがって、膝の動きにも違いがありますね。

今回の提案は、上体は回転させないということです。しかしクラブは後ろに引いていますから、肩は回転させます。

 

2 下半身と腰の回転を抑え、肩のみを回す。

回転、つまり捻じれは大きい方が飛距離はでるだろう、と思いますよね。でもその考えを変えてください。腰や上体の回転を大きくとると、インパクトでクラブの芯を外す確率が高くなります。

そこで上体・腰・下半身をあまり捩じらずに、肩のみでバックスイングをとります。あとは力一杯振ってボールを遠くに飛ばしましょう。もちろん、しっかりボールを見ることを忘れずにしてください。

力一杯スイングした分だけフォローが大きくなります。でもそこは意識する必要はありません。流れから自然とそうなります。ただ、フォローは真っすぐ前に送る感じで行くと、全体が水平の回転をあまりしなくなるので、さらに方向性が良くなります。

その2点を意識したショットの実際


ボールはいつものように左足のかかとの線くらい


バックスイングは小さく肩のみで行う


インパクトは強く打ちに行く


フォローは前方に

これは90mのコースでのショットですが、バックスイングは小さいですね。でも、カップまであと10mの所まで飛んでいます。しっかりとクラブの芯に当たっているからです。しかも上体・腰・下半身が動かない結果です。
(これはアドレスショットに通じる内容です)

後方からの画像

同じコースで、後ろからのスイングを見ましょう。


アドレスは同じ


バックスイングは小さい


ボールは真っすぐに飛んでいる

バックスイングを小さくするとボールが飛ばなくなるという考えを脱却しましょう。クラブの芯に当たればボールは飛びます。芯に当てて、さらに力を加えればさらに飛びます。

そこを意識して練習しましょう。

ポイント:バックスイングは肩のみ回し、小さく。

きたはち
きたはち

アドレスショットのページもみてください。

【スポンサーリンク】
SPGのクラブ2023年モデルを見る

スポンサーリンク
お悩み相談受付中!
パークゴルフで悩んでいませんか?
パークゴルフのお悩み相談受付中です。 もちろん、無料ですから安心してください。 ただ、こちらからの返信が不明で戻ってくることがあります。1週間たっても回答がない場合は、受信できる状態で再度送信してください。
ティーショットテクニック
スポンサーリンク
シェアする
kita-hachiをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました