月間パークゴルフ新聞からの抜粋の第3弾です。今回も私見を交えてお届けします。
用具の破損
【質問1】プレイ中にクラブのシャフトが折れたプラグの交換は出来るか。
回答&説明:同伴者の確認を終えて他のクラブに取り替えることができます。スコア提出前に競技役員によるクラブ検査が必要です。
【質問2】ボールを打ったら、2つ以上に割れた。
回答&説明:そのストロークを取り消して、新しいボールに取り替え打ち直ししなければなりません。
【質問3】プレイ中にひびが入ったボールを同伴者に断らずに別のボールと取り替えた。
回答&説明:同伴者の確認をしないでボールを取り替えた場合にはペナルティが付加されます。ボールもクラブも取り換える場合は、必ず同伴者に確認してからとインプットしておいてください。そしてクラブの場合は、スコア提出前に競技役員によるクラブ検査が必要であることもです。それをしないと失格になります。
フェアウエイ
【質問4】1プレイの順番はカップから遠い順が原則なのだがカップに近い人が先に言ってしまったペナルティはあるのでしょうか。
回答&説明:打つ順番を間違えてもペナルティはありません。プレーの順序はホールカップから遠い順にプレイすることを原則とすべきです。
これはプロゴルフの世界でも、準備ができた人から打っても良いということになりました。後続のっ組を待たせず、スムーズにホールアウトするために、意識しておきたいことですね。
【質問5】止まっているボールの周辺のライが悪いので、ボール前後の草を抜いたり踏みつけた。
回答&説明:ライの改善となりペナルティーが付加されます。これは絶対にしてはなりません。パークゴルフは、基本的に「あるがまま」です。
【質問6】アドレスしてないのにボールが動いた。
回答&説明:ペナルティなしで止まった位置からプレイを続けます。
【質問7】アドレスした時クラブがボールに触れて揺れたが元の位置にボールが戻った。
回答&説明:2打目以降クラブヘッドがボールに触れた場合はこれをストロークとみなし1ストロークに数えます。
旧のルールでは、1打に数えませんでしたが、これは厳しくなりました。特にターゲットを見ている時に、クラブがボールに触れるということがあります。注意が必要です。
【質問8】以前ある大会に出た時の競技説明で、アドレス時にクラブフェースにボールが接触したら1打となるので接触させないでアドレスすること、と説明があったがどうなのか。
回答&説明:二打目以降クラブヘッドがボールに触れた場合はこれをストロークとみなし、1ストロークに数えます。
上記7に同じです。
【質問】素振りをしたら、うっかりクラブがボールに当たり、ボールが動いた。打つ意志はないので、元に戻せるのでは。
回答&説明:2打目以降クラブがボールに触れて動いた場合は、意志があるなしにかかわらず1ストロークになります。
【質問10】木の横にボールが止まったが右で打てない。左で打ったが問題はないですよね。
回答&説明:クラブヘッドで打つのであれば左右は関係ありません。
【質問11】OBでない植え込みの下にボールが入ったので押し出すようにして打った。
回答&説明:不正打ちによるペナルティを付加しボールが止まった位置からプレイを続けます。
2打罰です。
【質問12】OBになったらボールをクラブで打ってボールをコース内に戻した。打数をカウントすべきでは?
回答&説明:OB になった時点でプレー中のボールではないため、ボールを打っても打数をカウントしないがマナーとして手で拾いあげるべきです。
【質問13】ショットしようとしたらボールが動き出したがそのまま打った。
回答&説明:動いているボールを打ったので1ストロークに数え、ペナルティーが付加されます。
【質問14】「プレイヤーはクラブの打球面で正しくボールを打たなければならない」と平成22年のルールブックに記載されています。以前はクラブヘッドのどこで打っても良いとあったのですが、変更になったのですか?
回答&説明:「常識としてボールを打つのは誰球面である」ということを周知してもらうために記載しています。クラブヘッドのどこにあたってもペナルティはありません。(以前と同じ解釈です)
カップのすぐ近くにボールが止まった場合、体の向きを変えるのを面倒がって、クラブヘッドと反対側で打つ人を見たことがありますが、球面で打つことになり、意図しない方向にボールが出ることがあります。やはり、きちんと打球面で打つ方が良いでしょう。
【質問15】プレイヤーがストローク直後、誤球に気がついた。
回答&説明:プレイヤーが誤球でプレイした場合、アクシデントストロークとしてペナルティ付加します。誤球でプレイしたプレイヤーは誤球のプレイが最初に起きたと思われる位置にそのボールをプレースしなければなりません。
【質問16】当事者同士がストローク直後に誤球に気がついた。
回答&説明:当事者同士がストロークした直後に誤球であることに気がついたときは、そのホールをホールアウトするまでそのまま続行し双方にペナルティーを付加します。
【質問17】プレイ中に誤球に気がついた。しかも2~3ホール終了した後である。
回答&説明:何ホールしても、誤球のペナルティのみが付加されます。誤球したホールがわかる場合はそのボールに、分からない場合は気が付いたホールにペナルティーが付加されます。
【質問18】OBになったボールを見たら誤球だった。 OB +誤球=4打のペナルティになるのですか?
回答&説明:間違って他人のボールを打ってしまいボールがOBとなった場合は、アクシデントストロークのペナルティを付加して、改めて自分のボールを打ちます。間違ってストロークした他人のボールは元あったと思われる位置にプレースします。 OB のペナルティは付加されません。
【質問19】コース内にあったボールをキツネ、カラスが加えて持ち去った。
回答&説明:ボールがあったと思われる位置に新たなボールをプレースしてプレーを続けます。この場合ボールが見つからなくても紛失球の扱いにはなりません。
【質問20】同伴者と話をしていて夢中になり、自分のボールを蹴ってしまった。
回答&説明:ペナルティを付加し、ボールが元あったと思われる場所にプレースしてプレーを続けます。他の人がショットをしている時ではない場合、話をすることは結構ですが、状況をきちんと把握して行動しましょう。
【質問21】蹴って動いたボールを元の位置に戻さずに打ってしまった。
ボールを動かしたペナルティと処置違反のペナルティの計4打が付加されます。
【質問22】2打目以降のプレイ中にうっかり手から離れたクラブが自分のボールに当たった。ちょうどクラブヘッドの部分がボールに当たったのでストロークの1打と処理して良いのでしょうか?またシャフトの部分に当たった場合はどうでしょうか?
回答&説明:スイングしてないのでストロークとみなされないが、自分で自分のボールを動かしたことによるペナルティが付加されます。クラブヘッド以外シャフトやグリップに当たった場合も同様にペナルティを付加し、元あったと思われる位置にプレースしなければなりません。 (続く)
コメント