2025年度のお正月番組「トッププロの秘訣大公開」の中で、プレッシャーがある時のパットはどういう心構えで臨むか、というテーマになりました。
トッププロはこう考える
勝みなみプロは「悩まずにすぐ打つ」と答えます。その理由は、なるほど、というものでした。
その動画をご覧ください。
この勝プロの意見に対して、宮本勝昌プロが質問を投げかけます。
「そのパットが入らない時もあるじゃないですか」
それに対して勝プロは次のように答えました。
そうかもしれませんね。切り替えて、引きずらない様に次のホールに向かうべきでしょう。
同じプレッシャーのあるパットに対して、成田美寿々プロの答えは次のとおりです。
その昔、尾崎将司(ジャンボ尾崎)が最盛期に、1mもないパット・優勝を決めるパットを構えた後、一度仕切り直しをして打ったことがあります。会場の観客からもどよめきが起こりました。トッププロでもそういうことがあるのです。
プロゴルファーでもプレッシャーのあるパットは、私たちアマチュアのパークゴルファ―は、プレッシャーを感じて当然かもしれません。
そんなとき、あれこれ考えずに、普段通りに「さっと打つ」というのも良い方法かもしれませんね。外れたらすぐに諦めて切り替える。メンタルの在り方に参考になるようです。
きたはち
普段から練習をしましょうね
コメント